アンビシャス ドッグアカデミー2018年9月5日読了時間: 1分勉強会午後から安齋先生の勉強会となりました。丁寧な説明と細やかな細部にも目を届かせるトレーニングには曽根田トレーナーも感心するばかりでした。トレーニング19回の閲覧0件のコメントいいね!されていない記事
良い子犬の見分け方が「キャベツ!?」2019年11月28日 メルマガより いつも長くなるパートなのでザックリと お伝えします。 子犬を持ち上げた時に「あれ!?思って いたよりズシッとくるなぁ。。。」とい う子を選びましょうということです。 野菜のキャベツも買う前にもって葉のつ まり具合を調べませんか? 明確な根拠はないのですが、想像をお伝 えします。 子犬には、まだ運動するための筋力はあ りません。 あるのは生きるために必要な脳と消
「アテンション」って?2019年11月28日 メルマガより 昔からときどき訓練をかなりやっている だろう人からも尋ねられます。 ●キャリア5年の訓練士 「私の犬は訓練してても私の顔を見ない んです。どうすれば見るようになります か?」 ●ボーダーコリーで訓練競技会の常連と 思われる人 「なんでもできるんだけど私の顔だけ見 ないから、そこだけ治したいの。」 いきなり店内に入ってきて「そこ」だけ だからタダで教えろ!ってこ