愛犬へのしつけ方、その注意点
2020年3月18日配信済み メルマガより
◇愛犬の状況を正しく判断するコツは?
直球でお伝えします。
それは「擬人化しない」ことです。
愛犬を擬人化しては理解は遠のきます。
オススメはあなたを「擬犬化」するこ
とです。
愛犬に注意をします。
何度も何ども伝えるなら「擬犬化」す
ると、あなたはどれだけ吼えているん
だろうとなります。
散々吠えて「私は上司だ!」もないも
のです。
多くの場面で飼い主は愛犬を「擬人化」
することで、愛犬に「説得」を心見ま
す。話せばわかってくれる、というもの
です。
さて、あなたが話せない外国に行ったと
します。
必死に相手に伝えれば、トイレの場所を
教えてくれますか?食事をご馳走してく
れますか?
私は通じないと思っています。実体験としてですが。
自分を犬と置き換えると、不思議と気に
なっていたのですが行動が気にならなく
なったり、逆に許していたのが理解でき
なくなることでしょう。
本当の意味で愛犬を理解し始めた証拠で
す!